佐渡・高島農場

佐渡島で農業をしています

2013-01-01から1年間の記事一覧

柿剪定

農業普及センターの指導を受けながら、柿の剪定(せんてい)をしています。 夏場の風通しや日当たり、樹勢を決める大切な作業です。技術がいるため一朝一夕には習熟できませんが、年数を重ねて覚えていきたいと思います。 今年も残すところあと2日です。来…

特定秘密保護法!?

あれよあれよという間に、特定秘密保護法が成立してしまいました。法案の内容にもびっくりですが、衆参共に強行採決した与党に、驚きを禁じ得ません。何か外国から圧力がかかっているのではと勘ぐりたくなります。 原発と今回のこと、完全に民意を無視され、…

タマネギ定植

タマネギとニンニクの定植が終わりました。 冬を越し、6月に収穫します。 昨年まで柿畑だったところで、ヨトウムシが沢山いますが、なんとか頑張ってほしいです。 今週の木・金曜日に福井に行きます。4Hクラブの北陸大会です。いろんな人と話して交流を深…

ここ数週間、いい天気が続いたので、作物の生育は順調です。 昨日は落花生を収穫しました。ニンジンやカブの間引きも終わり、これからタマネギを定植します。

ダコタ

三連休で東京から友達が遊びにきました。うちの畑の収穫を手伝ってもらったり、稲刈りの手伝いに行ったりと、農作業も取り入れながら。 昨日は、終戦直後の佐渡を舞台に撮影された映画「飛べダコタ」で使われた飛行機を見に行きました。素浜海岸というところ…

秋冬野菜

11月から3月頃までずっと収穫できるように、白菜、かぶ、ニンジン、ブロッコリーなどの種をまきました。 白菜とブロッコリーは苗を定植します。今年は畑に直播し、スコップで掘って定植してみました。 結果は… 根鉢ができていないのでしおれがひどく、白菜…

柿の収穫が1ヶ月後に迫ってきました。6月までの晴天で生育はいいようです。 来年は、隣接する園地も借りたいと思っています。市販の平種核柿とは全く違う果物かと感じるくらい、香り、味が豊かです。ぜひ一度食べてみてもらいたいです。

稲穂

6月までの好天と多照で、今年は稲穂が出るのが早まりました。稲刈りも今月末から始まりそうな感じです。 私の畑は、昨日まで一週間かけて白菜を植えました。植えるところを水で湿らせてから定植しますが、バケツで水を運ぶのがなかなか大変です。

梅雨明け

やっと梅雨が明けました。1ヶ月間雨が降りっぱなしで畑作業がほとんどできませんでした。当分雨は降ってほしくないです。 白菜やキュウリの苗が植えられるくらいに育っていますが、畑の準備が追い付きません。特にうちみたいに減反田を利用していると、土が…

冷夏?

関東や西日本では猛暑と報じられていますが、佐渡は曇りや雨続きです。 畑はたびたび冠水し、カボチャはウドン粉病、トマトは尻腐れ病が出ています。それでも全てダメにはならず、生き延びて何とか子孫を残そうとしています。肥料をやりすぎると病気に弱くな…

柿の防除

落葉病などの予防の為、柿畑には年10回近く農薬がまかれます。ファンの付いた乗り物を走らせて薬剤を木に吹き付けていきます。散布する人は雨合羽を着、防毒マスクとゴーグルで武装します。戦慄の光景です。普段何気なく買っている買っている農産物がこの…

リンゴ

借りている柿畑の中に一本だけリンゴの木があります。昨年まで竹に覆われていましたが、冬に竹を切り剪定をしました。リンゴは二種類以上を混植しないと実がつきにくいらしく、この木も10個くらいしか成っていません。 近くの園地にこの秋、リンゴ、梨、栗、…

ボカシ

雨が降っています。 この1ヶ月、降ったのがわずか2日でした。 私の人生で雨がこんなに嬉しかったのは初めてです。今日はゆっくりしようと思います。 農場では肥料としてボカシ肥を使用しています。米糠とおからを混ぜて発酵してきたら切り返します。発酵熱…

一気に夏!

雨が降りません。直近で13日前で、その前に降ったのも10日前。畑はカラカラ、おまけに今年は苗がうまくいかず、植えてからかなり枯れてしまいました。 そんな中、マルチをしたウリ類が元気です。カボチャは青々と大きく、ズッキーニはもうすぐ収穫が始まりま…

ズッキーニ

写真手前二列がズッキーニです。早く植えたものは葉が繁り、実もついてきそうです。 その奥がカボチャです。植え付け時水をやらなかったら枯れかけましたが、見事に復活しました。 ウリ科の野菜は苗作りが容易なので、農場の主力になってくれると思います。 …

農作業は、春のピークを迎えています。 夏野菜の鉢上げ、畑の畝立て(支柱立て・マルチ張り)、定植。 柿の摘蕾、落葉病予防のためのお酢散布。 ニンジン、ゴボウの草取り間引き。 佐渡には無化学肥料・無農薬で野菜を栽培している人がほぼ皆無です。需要は…

TPP

今、日本はTPP問題で揺れています。特に農業の分野では、関税が撤廃されて安い外国産の農産物が入ってくると、その圧倒的価格差の前に日本農業は壊滅するという見方もあります。 確かに、品質がほぼ同じで大幅に安いとなれば大多数の人は安い方を選ぶでし…

マルチ

草抑え、地温上昇、保湿などの効果をねらい、野菜畑に黒マルチを張っています。 ウリ科のカボチャ、ズッキーニ、マクワウリ、プリンスメロン。 葉物(クウシンサイ、モロヘイヤ)、さつまいもをこれから植えていきます。 今日は友人達と山に登りました。一息…

温床

野菜の苗を育てるために、苗床を作っています。 畑に畳で枠を作り、その中に籾殻を入れて米ぬかをまぶし、水をまいて踏み込みます。2日位で熱をもってきます。その上に種をまいた苗箱やポットを置き、ビニールを被せるという方法です。 今年は寒いためか、…

抱負

ブログを開設しました。季節ごとの畑の様子や、考えていることなどをつづっていきたいと思います。 当面は月二回更新を目標に(あまりこういうのは得意ではないので)。 開設に当たっては、ほぼ父に任せきりでした。この場を借りてお礼をいいます。ありがとう…

下新穂はそれほど雪は多くはありませんが 春が待ち遠しいです